【無料公開の特別レポート】オックスフォードインカムレターって実際どうなん?

ぎん
オックスフォードインカムレターって、実際どうなん?

ちょいちょい見る「オックスフォードインカムレター

正直怪しいと思う人が多いですよね。そもそも日本人にはあまり株式投資が浸透していないのもあり、こういったメルマガなどは非常に怪しまれます。

筆者自身、日本株では投資顧問などのメルマガなど通読していたりなど、投資関連のメルマガは積極的に見ています。

オックスフォードインカムレターメルマガ


 
ぎん
実際に「オックスフォードインカムレター」の内容を見てみたよ!

というわけで、実際にメルマガ登録して「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」を見てみました!


 
ぎん
それでは見ていきましょう!

オックスフォードインカムレターとは

オックスフォードインカムレターは、無料メルマガを配信しており、投資情報の収集におすすめです。

この記事を書いている時に配信されていたメルマガタイトルにはこのようなのがあります。

・イーロンマスクは起こした”仲間割れ”?
・景気後退と株価の関係
・AIに25年の歴史を持つ企業がついに動き出す..
・労働者と資本家
・陥りやすいホームカントリーバイアス

 
ぎん
とあるブロガーさんから教えてもらって、かれこれ3年くらい読者です。


無料メルマガだけでも、非常に役立つ情報がたっぷりつまっていて、おすすめです!

また、米国株のトレンドをつかむ為にもぴったりかもしれません。

米国本土に住んでいるならまだしも、日本に在住しているのではあれば情報が遅くなったりするので、こういった情報源は貴重です。

特別レポート「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」の内容

さて、特別レポートで紹介されている銘柄気になりますよね…

実際に見てみた筆者が、カンタンに紹介してみようと思います!


 
ぎん
具体的な銘柄名は控えるよ..!

・高配当で有名なヘルスケア企業

・長い歴史をもつ金融サービス機関

・米国政府と取引している防衛株

・電力管理の装置を提供する企業

・多くの人々が利用している通信会社

・エネルギー関連のパイプラインを担う企業

有名な企業から初めて知った企業までありました。

実際の企業名は、オックスフォードインカムレターでチェック!!

オックスフォードインカムレターの特別レポートを見る方法

 
ぎん
メールアドレスの登録で、簡単に特別レポートが読めるよ!


ちなみに米国株は、年4回の配当金を貰うことができます。

仮にこの特別レポートで紹介している6銘柄に投資したら、年24回の配当収入が手に入ります。

年24回も配当金が手に入る。さらにその配当金を再投資することで雪だるま式に…


 
ぎん
レポートを読む方法はカンタンだよ♪

1.「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」を無料で読むをタップ
2.メールアドレスを登録


メールを登録するだけでカンタン! /

オックスフォードインカムレター

最新情報をチェック!