今回は、松井証券の魅力を解説するよ!
実際に松井証券を使っているわたしが思った魅力を解説します!
楽天証券・SBI証券を開設していても松井証券は開設していないという方もいるのでは?
実は、初めて〇〇〇を始めた証券会社なんです!
投資初心者さんにもおすすめの証券会社なので、紹介します。
松井証券ってどんな会社なの?
松井証券は、1918年創業の老舗証券会社です。
株式は、東証プライム市場に上場しています。
創業から100年!
いまや投資をするなら、SBI証券や楽天証券など非対面式のインターネット取引が主流ですが、個人投資家がこのインターネット取引をはじめて利用できるサービスを提供したのが松井証券です!
いわゆる時代の先駆者というわけですね。
最近、株式投資などを始めた方は聞きなじみのない証券会社かもしれませんが、ベテランの投資家さんはかなり口座開設されているイメージがあります。
現在は、SBI証券や楽天証券に押されてる…?
そんな松井証券ですが、年々口座数を伸ばしており現在も支持を受けていることがわかります。
右肩上がり!
また、松井証券の決算報告書によれば、新規口座開設者の初心者の比率は50%前後を推移しており、約半分は初心者の方が開設されていることがわかります。
つまり、投資経験ありの方から投資初心者まで幅広い層に支持されているんですね。
筆者の憶測ですが、松井証券のYouTubeチャンネルが非常に貢献しているのでは?と思っています。筆者がみても非常に勉強になる動画ばかりでした!
チャンネル登録者数もこの記事を執筆した2023年の4月で、16万人と非常に人気なチャンネルとなっています!
松井証券のYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@MatsuiSecurities
松井証券のデメリット
実際に使ってみてデメリットに感じたことを紹介するよ!
1日50万円以上の取引は手数料がかかる
松井証券では、日本株の現物取引をするときに1日50万円以上の取引をすると手数料がかかります。
逆に言えば、50万円未満の取引であれば手数料がかからないのですが、他社のネット証券と比べると割高に感じます。
松井証券 ※1 |
楽天証券 ※2 |
SBI証券 ※3 |
マネックス証券※4 | |
50万円まで | 0円 | 0円 | 0円 | 550円 |
100万円まで | 1,100円 | 0円 | 0円 | 2,750円 |
200万円まで | 2,200円 | 2,200円 | 1,238円 | 2,750円 |
300万円まで | 3,300円 | 3,300円 | 1,691円 | 2,750円 |
※2023年4月時点
※1 松井証券ボックスレートの場合
※2 楽天証券いちにち定額コースの場合
※3 SBI証券アクティブプランの場合
※4 マネックス証券1日定額手数料コースの場合
このようにコースやプランにもよりますが、楽天証券やSBI証券の方が、手数料が安くなっています。
ちょっとまって!
つまり、25歳以下の方は1億円を超える取引をしても、手数料が無料です!
これはすごいことで、ほかの証券をいくら見ても見つかりません。
つまり、松井証券はこれから投資をはじめようと考えている20代前半の方には、うってつけなんです!
若年層に優しいんだね!
米国株銘柄の取り扱いが少ない
松井証券の米国株サービスが開始したのが2022年2月と、取引ができるようになってからまだ日が浅いのもあり、取り扱い銘柄数が少ないです。
松井証券とその他のネット証券の米国株銘柄数を比較してみました。※ETF含む
松井証券 | 楽天証券 | SBI証券 | マネックス証券 | サクソバンク証券 |
2215銘柄 | 5199銘柄 | 5577銘柄 | 5268銘柄 | 6000銘柄超 |
※2023年4月時点
このように松井証券は、ほかのネット証券と比べると取り扱い銘柄数が、まだまだ少ないのが現状です。
今後の米国株の銘柄追加に期待しましょう!
松井証券のメリット
魅力に感じたことを紹介するね♪
アプリ画面が見やすい
松井証券には専用アプリが、あるのですがこれが非常に見やすい!
特に日本株のアプリは、非常に使い勝手がよかったです。
ほかの証券のアプリと違って、文字が大きめです。
また、チャートもスマホを横画面にしてみることができるので、過去の株価からトレンドラインを引くのも簡単でした!
初心者の方でも操作しやすいアプリなので、非常におすすめできます!
アドバイスがもらえる相談窓口
株式投資を始めてみるといろいろと疑問が生まれるんですよね。
例えば、買付タイミングや売却タイミングだったり…..
そういったことを相談できる人ってかなり限られますよね。
実は松井証券では、だれでも無料で専門の相談員に相談することができます!
でも、どんな相談までしていいの?
松井証券では、ご相談例の一部を公開しています。
いろんなことが聞けるんだね♪
実際に相談に乗ってくれるのは、長年培ったコミュニケーション能力と、幅広い投資知識を兼ね備えたアドバイザー集団だそうです。
受付時間は、平日の 8:30~17:00 まで!
25歳以下なら日本株の取引手数料無料
松井証券では25歳以下の日本株取引の手数料が無料です!
これは筆者が知る限り、松井証券しかやっていないことです。
若者への優遇が、とてもいいです!
これから投資をはじめようと考えている20代前半の方には、ぜひおすすめしたい理由の1つです。
事前入金なしでIPO抽選に挑戦できる
投資を始めた方なら、一度は聞いたことがあるIPO投資
ほとんどの証券会社では、IPO抽選を受けるにはあらかじめ資金が必要となります。
証券口座に買付余力がないと抽選を受けられない証券会社が多いです。
例えば、「仮条件1000円~1200円」という条件のIPOであれば、申込するには上限の12万円の資金が必要となります。
しかし、松井証券では事前に資金を準備しなくても抽選に参加できます!
株式取引に資金をさいていて、すぐにはIPO資金には回せないなどの場合にありがたいですね。
IPO抽選は、なかなか当選しないのでこういった資金なしでも抽選に参加できるのはありがたい!
注意!
「当選」または「補欠当選」した銘柄について購入手続きを行わなかった場合、その後6カ月間抽選対象から除外されるペナルティが科せられます。
松井証券でIPO抽選に当選したら、購入手続きに進もうね!
PTS取引が可能
松井証券は、数少ない日本市場のPTS取引ができる一社です。
PTS取引が可能なのは、松井証券・楽天証券・SBI証券の3社のみとなっており、非常に貴重です。
なぜなら、株式市場が閉じた後でもPTS取引を利用すれば、23:59 まで取引をすることが可能だからです。
例えば、市場が閉じたあとに重大ニュースが飛び込んできたとしましょう。
そのニュース見て、株を買いたい!となっても次の日に市場が開くのを待つしかありません。
しかし、PTS取引を利用すればいち早く行動でき、次の日の利益を獲得できる可能性があります。もちろん、損切りを早くしたい!という場面でも使えますね。
松井証券で取引をはじめる方法
松井証券の証券口座は、オンラインで簡単に開設できます!
・マイナンバーカード
または
・マイナンバー確認書類(通知カードや住民票)および本人確認書類の画像(運転免許証など)
詳しくは松井証券公式サイト
1.松井証券公式サイトの「無料で口座開設をする」をタップ
2.オンラインで申し込む場合は、「オンラインで申し込む」を選択
3.メールアドレスを登録して、各種情報を入力します。
4.本人確認書類などをアップロード
5.あとは「松井証券口座開設完了のご案内」を待つだけ!
口座開設のお知らせが届いたその日から、松井証券のサービスが利用できるよ♪