Diorの株の買い方は?取り扱いのあるネット証券はどこ

 
ぎん
Diorの株の買い方は?どこで買えるの?


香水、バッグや化粧品など幅広い分野の商品を展開し、ファッションブランドとして人気のあるディオール。

人気のあるブランドだからこそ、ディオールに投資したい!または、株式を保有したい!と思う方もいるでしょう。

そんなあなたに取り扱いのあるネット証券をご紹介します。


 
ぎん
それでは、詳しく見ていきましょう♪


※この記事は、特定の銘柄を推奨するものではありません。投資する際は、自己判断・自己責任でお願いします。

DiorまたはLVMHを買う

Diorの株を買うとなると2つの銘柄が候補にあがってきます。

それは、「Christian Dior」と「LVMH」という銘柄です!

Christian Diorは、Diorが単独で株式上場している銘柄です。


そしてもう1つの候補銘柄のLVMHですが、これはDiorがLVMHの傘下ブランドであるからです。

LVMHは、「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」といって数々の有名ブランド傘下にするコングロマリット企業です。


ちなみにLVMHの傘下ブランドの一部として、

※一部抜粋

<ワイン&スピリッツ>

・DOMPERIGNON(ドンペリ二ヨン)

・MOET&CHANDON(モエ・エ・シャンドン)

・KRUG(クリュッグ)


<ファッション&レザーグッズ>

・LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)

・Christian Dior(クリスチャン・ディオール)

・FENDI(フェンディ)


<ウォッチ&ジュエリー>

・TAG HEUER(タグホイヤー)

・BULGARI(ブルガリ)

・HUBLOT(ウブロ)


などをはじめ、ほかにも多数のブランドがあります。


 
ぎん
有名ブランドばかりだね♪


もっとLVMHのことを知りたい!という方は、下記の銘柄分析記事をご覧ください。

あわせて読みたい

この記事を読んでいただきありがとうございます! ぎん世界最大のファッション業界大手企業体とされるLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の銘柄分析をします!この記事は以下のサイトのデータ資料[…]


情報として、Christian Diorは2021年12月31日時点で、LVMHの株式を所有しており、お互いに株式を保有するグループ企業のような感じとなっています。

これは、LVMHとChristian DiorのCEOであるベルナール・アルノー氏の経営の歴史がかかわってくるのですが、話がそれてしまうのでここではご紹介しません。


ここまできて、DiorではなくLVMHに投資を検討するのであれば下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい

 ぎんルイヴィトンの株の買い方は?どこで買えるの?ラグジュアリーブランドとして、圧倒的な知名度を誇るルイヴィトン!その知名度から多くの人が、ルイヴィトンに投資したい!または、株式を保有したい!と思うでしょう。[…]


ここからは、Christian DiorはSBI証券と楽天証券で取り扱いがあるのか?を解説していきます!

SBI証券と楽天証券での取り扱い

悩む人

現在、株式投資をするならネット証券が主流になりつつあります。

では、SBI証券と楽天証券での取り扱いはあるのか?ですが、


残念ながら取り扱いはありません。


でもちょっと待ってください!!

実は、取り扱いのあるネット証券があります!

Diorの取り扱いのあるネット証券

Christian Diorの取り扱いのあるネット証券は、

サクソバンク証券IG証券です!


サクソバンク証券は、SBI証券や楽天証券で取り扱いのない欧州株を取り扱っており、Christian Diorの取引が可能です!

DIORSAXO

現物取引CFD取引が可能です!

サクソバンク証券では、欧州株を2000銘柄以上の取り扱いがあり、国内ネット証券でもトップクラスの取扱銘柄数です!

外国株の取扱数11,000銘柄以上


IG証券ではCFD取引にてChristian Diorの取引が可能です!

DIORIG

IG証券では、特に中上級者の投資家やトレーダーからの支持があるネット証券です。CFD取引では、主要株価指数から個別株、金、原油など15,000銘柄以上の多種多様な金融資産を取引できます。

キャッシュバックキャンペーン実施中!


現物株を保有して株主となることも可能ですし、CFD取引でレバレッジをかけたり、株価下落で利益を狙うことも可能です。


 
ぎん
それぞれ特性があるので、目的のあったものを選択しましょう

Diorに株主優待はある?

Christian Diorに株主優待はあるのか?ですが、残念ながらありません。


株主優待は、日本独自のもので海外にはありません。


なにか株主優待に近いものはないかと探してみましたが、見つかりませんでした。

Diorの現在の株価は?

2022年8月16日時点で678ユーロでした。


現在の株価を知りたい場合は、こちら(表示されない場合は青文字の本日のCDI価格をタップ)

まとめ

Christian Diorの株の買い方または投資の方法として、サクソバンク証券またはIG証券を利用して、現物株の取引、またはCFD取引をすることで投資することが可能です!


銘柄検索時には、『Christian Dior』または 『 Dior』と検索すれば表示されます!

※「ディオール」とカタカナ検索では、銘柄が表示されませんのでご注意ください。


サクソバンク証券について詳しく知りたい方はこちら

あわせて読みたい

この記事を読んでいただきありがとうございます! ぎん今回はわたしが使っているサクソバンク証券を紹介します♪SBI証券や楽天証券があれば充分じゃんって思いませんか?しかし、この2[…]


 
ぎん
最後まで読んでいただきありがとうございました♪


 
ぎん
こちらの記事もおすすめ


あわせて読みたい

世界には数多くのハイブランドがあります。そんなハイブランドの株式を保有したいと思ったことはありませんか?実際にハイブランド株のリターンを調べると、バーキンなどのバッグを販売する「Hermès」の株価[…]


※特定の銘柄を推奨するものではありません。投資にはリスクがともないます。投資をする際は自己判断・自己責任でお願いします。

最新情報をチェック!