新着記事
-
【米国株】円安でも買いたいディフェンシブ3銘柄
円安、株高が続くなかで、米国株を買いたい。経済状況を考えると、ディフェンシブ株を買っておきたいという方向けに筆者が買っている銘柄を紹介しています。 -
ぎん厳選!四季報注目銘柄【2024年春号】
会社四季報2024年春号を筆者独自の視点で、独断と偏見で選別した日本株銘柄を紹介しています。 -
ぎんが注目する四季報銘柄の1年リターン結果【2023年春号編】
会社四季報が発売されるたびに公開している四季報注目銘柄。2023年春号の1年リターンを掲載しました。各銘柄の選定ポイントも紹介しています。 -
新NISAでオルカンやSP500を買ったら成長投資枠で買いたい銘柄
新NISAの成長投資枠でなにを投資をするのか悩んでいる方もいると思います。この記事では実際に成長投資枠で投資している銘柄を紹介します。参考程度にご覧ください。 -
ゴールドマンサックスが狙う!次の「FAANG」を発掘するETF「GTEK」の買い方は?
ゴールドマンサックスが次のFAANGを発掘して投資することを目的としたアクティブETFのGTEK。このETFの特徴と買うことができるネット証券を紹介しています。 -
欧州株(ヨーロッパ株)の買い方!【取り扱いのあるネット証券はココ】
欧州株を買いたいけど、方法がわからない。SBI証券や楽天証券のようなネット証券で探してみたけど、銘柄が見つからない。この記事では、欧州株の買い方と欧州株の取り扱いのあるネット証券を知ることができます。 -
【コストコ 銘柄分析】コストコ・ホールセール(COST)への投資 – 株価・業績・配当
コストコ・ホールセール(COST)は会員制スーパーマーケットのコストコを運営する企業です。株価・業績・配当などの銘柄分析を行い、コストコ・ホールセールへの投資のメリットとリスクを解説しています。 -
2023年の相場総括と2024年の相場展望
2023年の株式市場を振り返るとともに来年2024年の相場展望を考えてみました。あくまで、当サイト運営者の個人的な意見が含まれています。参考程度に読んでいただけたらと思います。 -
株は連想ゲーム?情報から連想して株価上昇を狙え
実は株式投資って連想ゲームなのかもしれません。いち早く情報をキャッチして、連想することで株価上昇の波にのることができるかも。 この記事では、実際に連想ゲームをして具体的な銘柄を紹介しながら、株式投資の連想ゲームを解説をしています。 -
ぎん厳選!四季報注目銘柄【2023年新春号】
会社四季報2023年新春号を筆者独自の視点で、独断と偏見で選別した日本株銘柄を紹介しています。